ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hero
hero
hero(ヘロ)です。淡水はブラックバス(河北潟、邑知潟、多根ダム、野池)、海水では旬のもの(春:メバル等、夏:キジハタ等、秋:アオリイカ等、冬:ヤリイカ等)を狙うアングラー。広く浅くやってます。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村     ↑↑↑ 各種ブログ検索には、にほんブログ村(管理人も各種釣りブログ検索に愛用)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年11月20日

となみ庄川散居村縦断マラソン2017

11/19となみ庄川散居村縦断マラソン2017に参加してきたダッシュ




今年最後のレースで、この大会最長のハーフにエントリー。
4月の魚津以来のハーフにて、富山マラソン終了直後から気合を入れていたのですが、
久々にやったフットサルで肋骨を痛め、ほとんど走れなかったこと。(ジムでバイクは漕いでましたが。)
また、当日雪が降るかもしれない予報にて、モチベーションが下がっており、出来れば中止にならないかなと思っていた、、、

しかし、当日の朝は寒いけど晴れ間もあり、レース中も雨は酷くならず気持ちよく走れましたニコニコ
更に、レース前に会社の猛者たちに会い、気合が入ったので記録を狙って冷静に走りました!

序盤は、肋骨の痛みを確認しながら走り、テーピングが効いており、体も温まると問題なさそうだったので、
少しペースを上げる!!
でも、折り返し地点までは登りだったので若干抑えて、折り返した後半ペースを上げましたパンチ

久々の高速レースで後半はきつかったが、上げたペースをキープして無事フィニッシュ!!




タイムは、1時間36分台前半!
自己ベストを、1分半以上更新してました!
ただ、ハーフのとりあえずの目標の1時間35分には及ばず、この達成は来年に持ち越しとしましたテヘッ

レース後は、温泉に入って、1ポンドステーキを喰って体力を回復させました♪




とりあえず、今年のレースは全て終了。
今年は、最大の目標である立山登山マラニックは無事完走出来ましたが、
フルやハーフでは壁を越えられず、、、
でも、自己ベストは出せているので、来年も必死で走り続けようと思いますパンチ


       にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)


       にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 ↑↑↑ マラソンのブログ検索はここ!(管理人も登録)
  
  • LINEで送る