2014年07月25日
釣り人復活!
しばらくの間、登山家だったheroですが本職(?)は釣り人なんで、
夜勤明けとなる今週は、久々に釣りに行きました
7/23、とりあえずマイケルと夜勤明けに話をして海に行くことに決定!
とりあえず、いつもの場所を撃ちに行ったのですが、
海は超べた凪で変化なし。水は豪雨の影響で濁り気味とあまりよろしくない。。。
当然魚からの反応も乏しく、
沖めに投げ、根を絡ませて誘うも、まったく喰わず、
手前のテトラ際では、バイトはあるの喰いこむまで至らないことから、
小さいやつばかりなのかなっと判断・・・
しばらくすると、ナマ好きのマイケルが
「ナマりませんか
」っと言ってきたので、
「あんたも好きね~
」っとナマることに。
夜明けまで時間が無かったことから、海の近くの実績のある細い水路を攻める
すると、しばらくしてマイケルがナマズをGET!
ならばと私も頑張りましたが、2ガボあっただけで、ノーフィッシュ・・・
まあ、復帰戦なんでこれぐらいにしておきました。。。

7/24、この日は夜勤明けからナマることに。
仕事明けで、K先輩の家付近の田園地帯の水路撃ちをし、新規ポイント開拓を目指しました
まず、マイケルが先に着いたみたいで、
K先輩的に実績があるポイントの、更に下流側を狙う!
私の方は、ちょっと遅れたが マイケルが狙う水路より、もう少し海寄りのいい感じの幅の水路を狙う
車を止め、上流側にポイントまで徒歩で移動し、投げてはスライド移動のランガンスタイル!
しかし、まったくあたりが無いので、
「ここは居ないのかな??」と思いましたが、車の止めた付近までノーバイト状態で近付くと、
いきなり「ガボッ」っと出る!!
これは乗らなかったが、居るということで、しつこく その場所を撃ち続けると、
4度目の「ガボッ」やっと乗り、ナマズをGETしました

48cmぐらい。
「この水路にも居たね♪」と喜び、撃ち続けると、
今度は橋の下で「ガボッ」っと出て、2回目で乗りました!

45cmぐらいのナマズ
ちょっとスリムでした。
その後、橋を越え水路の上から何気なく狙っていると、
またすぐに「ガボッ」っと出て乗ったのですが、
あまり出た後のことを考えておらず、合わせを入れれる態勢じゃなかったので、
そのままスッポ抜け・・・
でも気を取り直して水路を進むも、ちょっと雑草が生い茂り過ぎポイントに入れそうになかったので
水路上からピッチングで撃ち込むと、着水と同時に「ガボッ」
これも乗らず、その後の追い食いも無かったのですが、この水路には固まってかなりの数が居ました♪
その後、みんなと合流しナマズ探しの旅に
追加で釣れることは無かったのですが、
かなり水深のある水路でも、1度出ましたし、
流れが緩く、川幅のある水路でも、ランガンで撃っていくとかなりの勢いで
「ガボガボッ」追ってくるやつも居ました
そんな感じで、久々の釣り記事になりましたが、
やっぱり釣りも楽しいと実感できました♪

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)
夜勤明けとなる今週は、久々に釣りに行きました

7/23、とりあえずマイケルと夜勤明けに話をして海に行くことに決定!
とりあえず、いつもの場所を撃ちに行ったのですが、
海は超べた凪で変化なし。水は豪雨の影響で濁り気味とあまりよろしくない。。。
当然魚からの反応も乏しく、
沖めに投げ、根を絡ませて誘うも、まったく喰わず、
手前のテトラ際では、バイトはあるの喰いこむまで至らないことから、
小さいやつばかりなのかなっと判断・・・
しばらくすると、ナマ好きのマイケルが
「ナマりませんか

「あんたも好きね~

夜明けまで時間が無かったことから、海の近くの実績のある細い水路を攻める

すると、しばらくしてマイケルがナマズをGET!
ならばと私も頑張りましたが、2ガボあっただけで、ノーフィッシュ・・・
まあ、復帰戦なんでこれぐらいにしておきました。。。

7/24、この日は夜勤明けからナマることに。
仕事明けで、K先輩の家付近の田園地帯の水路撃ちをし、新規ポイント開拓を目指しました

まず、マイケルが先に着いたみたいで、
K先輩的に実績があるポイントの、更に下流側を狙う!
私の方は、ちょっと遅れたが マイケルが狙う水路より、もう少し海寄りのいい感じの幅の水路を狙う

車を止め、上流側にポイントまで徒歩で移動し、投げてはスライド移動のランガンスタイル!
しかし、まったくあたりが無いので、
「ここは居ないのかな??」と思いましたが、車の止めた付近までノーバイト状態で近付くと、
いきなり「ガボッ」っと出る!!
これは乗らなかったが、居るということで、しつこく その場所を撃ち続けると、
4度目の「ガボッ」やっと乗り、ナマズをGETしました


48cmぐらい。
「この水路にも居たね♪」と喜び、撃ち続けると、
今度は橋の下で「ガボッ」っと出て、2回目で乗りました!

45cmぐらいのナマズ

ちょっとスリムでした。
その後、橋を越え水路の上から何気なく狙っていると、
またすぐに「ガボッ」っと出て乗ったのですが、
あまり出た後のことを考えておらず、合わせを入れれる態勢じゃなかったので、
そのままスッポ抜け・・・
でも気を取り直して水路を進むも、ちょっと雑草が生い茂り過ぎポイントに入れそうになかったので
水路上からピッチングで撃ち込むと、着水と同時に「ガボッ」

これも乗らず、その後の追い食いも無かったのですが、この水路には固まってかなりの数が居ました♪
その後、みんなと合流しナマズ探しの旅に

追加で釣れることは無かったのですが、
かなり水深のある水路でも、1度出ましたし、
流れが緩く、川幅のある水路でも、ランガンで撃っていくとかなりの勢いで
「ガボガボッ」追ってくるやつも居ました

そんな感じで、久々の釣り記事になりましたが、
やっぱり釣りも楽しいと実感できました♪

にほんブログ村 ↑↑↑ 北陸の釣りブログ検索はここ!(管理人も登録)